ZOZOTOWNの置き配のやり方
服を買う際に、ZOZOTOWNを利用する人も多いのではないでしょうか。
リアルのショップに行って実際に触れながら服を選ぶ体験も捨てがたいですが、地方に住んでいたり、時間がなくてなかなかお店に行く時間がないというとき、大変便利なネットショップ。
そのなかでも、アパレルと言えば新品の服から古着までネットで購入が可能なZOZOTOWNが人気です。
ただ、通販で問題となるのが、宅配物の受け取り。指定の時間に家にいる必要があり、朝早くで部屋着だったり、対面で会うのが苦手という人にとっても、この宅配の受け取りは、ちょっとした面倒だったのではないでしょうか。
そういう方のために、ZOZOTOWNでは、 配達の際に「置き配」を選ぶことができます。
置き配(読み方は「おきはい」)とは、予め利用者が指定した場所に荷物を置いてもらえるサービスのことです。
置き配とは、利用者があらかじめ指定した場所に配達事業者が非対面で宅配物を配達する方法、サービスのこと。
利用者は、在宅や不在宅にかかわらず、玄関先など指定した場所や簡易型宅配ボックスを介して荷物を受け取れる。
この置き配は、だいぶ便利で、僕自身、個人的に通販を利用する際、大抵玄関の扉のすぐ隣に置いてもらっています。
ZOZOTOWNで服を購入する場合にも、この置き配が可能です。
置き配のやり方は簡単で、ZOZOTOWNで服を購入したあと、商品の発送後に、ヤマト運輸からメールが届くので、そのメールからアクセスし、置き配してほしい場所を指定します。
置き配の指定場所としては、玄関ドア前、自宅宅配BOX、ガスメーターBOX、物置、車庫、自転車カゴ、建物受付、管理人預けなどが選択可能です。
その際、宅配員の方は、インターホンも押しませんし、サインなども必要ありません。
そのため、人に会わなくてよく、留守でも配達が可能というメリットがあります。
ただし、置き配は、便利な一方で、デメリットやリスクもあり、この辺りは、ケースバイケースで選択したほうがよいでしょう。
リスクの一つには、個人情報の問題があります。住所や氏名といった情報はもちろん、家の前に荷物が置いてあると、今家にいない、ということが分かってしまう危険性もあります。
この個人情報のリスクに関して、ZOZOTOWNでは、ヤマト運輸の「新配送方法」で対応しているようです。
昨今「置き配」が浸透する一方で、配送伝票にお届け先の個人情報が記載された状態のまま荷物が置かれることによる「個人情報の漏洩リスク」に対する不安を感じるお客様もいらっしゃいました。
お客様の不安を解消し、より便利で安全に「置き配」をご利用いただくことを目的に、ヤマト運輸株式会社が「EAZY」における新配送方法として発表した、EC事業者が発行する二次元コードを用いた配送伝票での配達開始に伴い、ZOZOTOWNも新配送方法に対応いたします。
この度の対応開始により、これまで配送伝票にテキスト印字されていたお届け先が二次元コード化され、目視で判別できなくなるため、第三者への個人情報漏洩のリスクが低減し、利用者は安心して「置き配」など非対面での受け取り方法を選ぶことが出来るようになります。
また、梱包資材を廃棄する際の、貼付された配送伝票をご自身で剥がす手間も解消されます。
出典 : 国内初!ヤマト運輸提供「EAZY」で開始の新配送方法にZOZOTOWNが対応!「置き配」による個人情報漏洩リスクを低減
また、置き配に関する、別のリスクとしては、盗難のリスクも挙げられます。
家の前などに置いてあるのですから、盗難の可能性が無いとは言い切れません。
その場合、盗難補償等はどうなっているのでしょうか。
この点については、Amazonの場合、盗難補償はある(返金か再送を選択可)ようですが、ZOZOTOWNの場合は、盗難補償は(昨年秋に書かれている個人ブログの記事を読むかぎりでは)ないようです。
Amazonは保証があるのかな? 確認してみたところありました。
ZOZOTOWNは保証が無いとのことでした。妻がお気に入りの服をチョイスして購入したのに、非常に残念です。
ZOZOTOWNの公式ホームページを見ても、置き配の盗難補償に関する記載は見当たりませんでした。
もしかしたら、置き配の場合、「商品の配達が完了した段階で取引も完了している」と考え、その後、盗難にあったとしても、それは普通に個人が服を盗まれたことと変わらない(警察案件)、ということなのかもしれません。
以上、ZOZOTOWNの置き配のやり方でした。
アフィリエイトにおすすめのASP
ASPとは、アフィリエイト広告とアフィリエイターを繋ぐ仲介業者のことです。アフィリエイト広告を貼る場合、まずはASPに登録します。
ここでは、アフィリエイトにおすすめのASPを紹介したいと思います。
どのサイトも無料登録なので、とりあえず最初に一通り登録しておくとよいでしょう。
おすすめ1、A8.net
言わずと知れたASPの大手。満足度ランキング7年連続1位。とにかく提携企業(広告)が多いことがメリットです。
ひとまず「ここ」というASP。健康や美容関連にも強いです。
A8.net 公式サイトおすすめ2、もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトは、Amazonも通りやすいので、Amazon関連のアフィリエイトを使うならもしもアフィリエイトは登録しておくとよいでしょう。
もしもアフィリエイト 公式サイト
おすすめ3、バリューコマース
バリューコマースのメリットは、スマホのオーバーレイ広告があることと、メルカリなど意外とバリューコマースにしかない案件がある点です。
基本的には、この三つのASPを活用しています。
アフィリエイトは、この三社と、Amazonアソシエイト(Amazonは上記のASP三社でも提携が可能です)、グーグルアドセンスがメインとなっています。
どれも登録無料なので、複数あればリスクヘッジにもなりますし、各社で扱っている案件も違うので、ASPは登録だけでも行っておくとよいでしょう。
その他、afb(アフィb)も有名どころで評価の高いASPです。
その他サービス
クラウドワークス
在宅ワークで家にいながら記事のライティングなどの仕事を受けることができます。手続きも簡単で、お金をもらいながらブログ記事執筆の基本を学ぶことができます。
CrowdWorks(クラウドワークス) 公式サイトココナラ
自分ではちょっと不安なワードプレスやサーバーの設定、アイコンのデザインから翻訳まで、それぞれ得意なひとが格安で代行してくれる「スキルのフリマ」です。
無料登録後、必要なスキルを検索しましょう。取引は匿名で、自分で「出品」も可能です。