Xで他人のフォロワーを全部見る方法はあるか
TwitterとX
Twitterが、イーロン・マスク氏に買収され、名前がXとなりましたが、ただ名前がXに変わったというだけでなく、リンクを貼った際に出る画像の見出しが非表示になったり、有料化の問題が持ち上がったりと、根幹部分に関わる様々な変化も進んでいます。
ただ、このXという呼び名は未だに慣れず、つい「Twitter」と読んでしまうことも多いのではないでしょうか。
僕も普段はTwitterと呼んでしまうこともあり、これは僕だけでなく、2023年の9月末から10月にかけての調査によれば、TwitterではなくXと呼んでいる人は、全体の9%ほどだと言います。
民間調査会社のMMDラボ(東京都)の調査によると、短文投稿サイト「X(エックス)」について、旧名称の「Twitter(ツイッター)」と呼んでいる人が67・7%にのぼった。エックスと呼んでいる人は9・1%に過ぎなかった。新しい呼び方が浸透していない実態が明らかになった。
確かに、新聞など公式のメディアでは、Xという正式名称で表記され、そのあとに「X(旧ツイッター)」といった形になっていることも多いですが、一般生活では、Twitterと呼んでいることも多いのではないでしょうか。
なかなかすでにすっかり定着していた名称が、新しい名前になって浸透するというのには時間がかかるのでしょう。
もしかしたら、このままTwitterと呼ばれ続ける、ということもあるのかもしれません。
他人のフォロー・フォロワーが全部見れない問題
このXの機能のうちで、いつから(マスク氏の買収前かもしれませんが)この制限が課せられたのか分かりませんが、割と最近になって気づいたこととして、他人のフォロワーやフォローの一覧を見ると、全部は見れないような仕様になっている、ということが挙げられます。
考えてみれば、過去に、他人のアカウントのフォロワーを見ようと思っても、途中で止まって表示されない、ということがあったように思います。
以前は、普通にスクロールしていけば全員見れたので、その際は、何かのバグが起きていて、すぐに直るかな、という程度でスルーしていたのですが、どうやら、これは新しく搭載された正式な仕様のようです。
※以前から数は違っても上限はあった、という声もネット上にあるので、この辺りは定かではありません。
実際に数えたわけではありませんが、他人のフォロー・フォロワー覧の見れる数は結構少なく、大体50人〜70人ほどのようです。
もしかしたら、スマホの公式アプリだけの仕様かと思ったのですが、パソコンでWEB版を見ても、同じように全部は見れない仕様になっています。
正直、この仕様が、どんなメリットがあるのかちょっと分かりません。
たとえば自分の好きなクリエイターさんが誰をフォローしているのか、どんな繋がりがあるのか、どういった人たちに支持されているのか、といったことなどが気になる際に、フォローやフォロワーの一覧を見ても、全部を見ることはできない、極一部しか見れない、というのは地味に不便です。
もし他人のフォロワー数を見ることに制限をかけるメリットを挙げるとすれば、あとはプライバシー関連でしょうか。
ただ、他人のフォロワー欄だけでなく、自分のフォロワー欄に関しても、全員は見れないようで、他人のフォロワーの見られる数よりは多いものの、同じように数に制限があります。
自分で自分のフォロワーも全部は見れない、というのは、フォロバしたいときも含めて、だいぶ不便で、せめて、表示するかしないかは、個人の選択制にしてくれればいいのに、と思います。
あるいは、X側の事情なのかもしれません。
それでは、他人のフォロワーを全部見る方法というのは、何かあるのでしょうか。
残念ながら、現時点では、Xにおいて、他人ないしは自分のフォロワーを全部見る方法というのはないようです。
いったん無料で自由に使わせ、生活に不可欠なものにしてから、不便にし、有料化した人だけの特典にする、といった手法もあるでしょうから、場合によっては、今後、有料のアカウントのみがフォロワー一覧を全部表示できるようにする、といった形になる可能性もあるのかもしれません。
アフィリエイトにおすすめのASP
ASPとは、アフィリエイト広告とアフィリエイターを繋ぐ仲介業者のことです。アフィリエイト広告を貼る場合、まずはASPに登録します。
ここでは、アフィリエイトにおすすめのASPを紹介したいと思います。
どのサイトも無料登録なので、とりあえず最初に一通り登録しておくとよいでしょう。
おすすめ1、A8.net
言わずと知れたASPの大手。満足度ランキング7年連続1位。とにかく提携企業(広告)が多いことがメリットです。
ひとまず「ここ」というASP。健康や美容関連にも強いです。
A8.net 公式サイトおすすめ2、もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトは、Amazonも通りやすいので、Amazon関連のアフィリエイトを使うならもしもアフィリエイトは登録しておくとよいでしょう。
もしもアフィリエイト 公式サイト
おすすめ3、バリューコマース
バリューコマースのメリットは、スマホのオーバーレイ広告があることと、メルカリなど意外とバリューコマースにしかない案件がある点です。
基本的には、この三つのASPを活用しています。
アフィリエイトは、この三社と、Amazonアソシエイト(Amazonは上記のASP三社でも提携が可能です)、グーグルアドセンスがメインとなっています。
どれも登録無料なので、複数あればリスクヘッジにもなりますし、各社で扱っている案件も違うので、ASPは登録だけでも行っておくとよいでしょう。
その他、afb(アフィb)も有名どころで評価の高いASPです。
その他サービス
クラウドワークス
在宅ワークで家にいながら記事のライティングなどの仕事を受けることができます。手続きも簡単で、お金をもらいながらブログ記事執筆の基本を学ぶことができます。
CrowdWorks(クラウドワークス) 公式サイトココナラ
自分ではちょっと不安なワードプレスやサーバーの設定、アイコンのデザインから翻訳まで、それぞれ得意なひとが格安で代行してくれる「スキルのフリマ」です。
無料登録後、必要なスキルを検索しましょう。取引は匿名で、自分で「出品」も可能です。