雑務

ブロガーの職業欄

当サイトでは、アフィリエイトサービスを利用しています。

ブロガーの職業欄

個人事業主が、まず提出するものとして、「開業届」があります。

ブロガーやアフィリエイターなど、ブログを仕事にしているフリーランスの方は、開業届の「職業欄」に、なんて書けばいいか悩むのではないでしょうか。

また、確定申告の際にも職業欄がありますが、実はこの職業欄が重要です。

職業欄がなぜ大事かと言うと、「事業税」の課税対象の問題が関わり、どの職業かによって事業税が変わってくるからです。

事業税というのは地方税の一種で、全ての職業にかかるわけではなく、事業税の対象となる職業が決まっています。

フリーランス、という言葉をよく聞くと思いますが、フリーランスはあくまで働き方の問題で、職業ではありません。

職業欄には、ブログを運営している場合、たとえば、「文筆業(事業税は非課税)」や「広告業(事業税5%)」と書く必要があります。

同じブログ運営でも、アクセス数で稼ぐブロガーは「文筆業」、アフィリエイトで稼ぐアフィリエイターの割合が大きければ「広告業」となります。

アフィリエイトブログで稼いでいる場合は、厳密に分類すると「広告業」になりますので事業税は5%ですが、ブログ以上にライターとしての収入が高ければ「文筆業」となるので非課税です。アフィリエイトではなくアクセス数で稼ぐタイプのブログは「文筆業」扱いになります。

出典 : フリーランスの開業届|職業欄の書き方~複数職業を持つ方へ

同じブロガーでも、アフィリエイト広告をメインにしているようなら、職業欄は「広告業」。

アドセンスや、その他、ライターとして活動しているようなら、「文筆業」ということになります。

この辺りは曖昧な部分も多く、自治体によって判断が異なる場合もあるので、ブロガーの方は、自分の職業欄に書く名称に関して不安なときは、政務署に問い合わせてみるといいかもしれません。

アフィリエイトにおすすめのASP

ASPとは、アフィリエイト広告とアフィリエイターを繋ぐ仲介業者のことです。アフィリエイト広告を貼る場合、まずはASPに登録します。

ここでは、アフィリエイトにおすすめのASPを紹介したいと思います。

どのサイトも無料登録なので、とりあえず最初に一通り登録しておくとよいでしょう。

おすすめ1、A8.net

言わずと知れたASPの大手。満足度ランキング7年連続1位とにかく提携企業(広告)が多いことがメリットです。

ひとまず「ここ」というASP。健康や美容関連にも強いです。

A8.net 公式サイト

おすすめ2、もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトは、Amazonも通りやすいので、Amazon関連のアフィリエイトを使うならもしもアフィリエイトは登録しておくとよいでしょう。

もしもアフィリエイト 公式サイト

 

おすすめ3、バリューコマース

バリューコマースのメリットは、スマホのオーバーレイ広告があることと、メルカリなど意外とバリューコマースにしかない案件がある点です。

バリューコマース 公式サイト

 

基本的には、この三つのASPを活用しています。

アフィリエイトは、この三社と、Amazonアソシエイト(Amazonは上記のASP三社でも提携が可能です)、グーグルアドセンスがメインとなっています。

どれも登録無料なので、複数あればリスクヘッジにもなりますし、各社で扱っている案件も違うので、ASPは登録だけでも行っておくとよいでしょう。

その他、afb(アフィb)も有名どころで評価の高いASPです。

その他サービス

クラウドワークス

在宅ワークで家にいながら記事のライティングなどの仕事を受けることができます。手続きも簡単で、お金をもらいながらブログ記事執筆の基本を学ぶことができます。

CrowdWorks(クラウドワークス) 公式サイト

ココナラ

自分ではちょっと不安なワードプレスやサーバーの設定、アイコンのデザインから翻訳まで、それぞれ得意なひとが格安で代行してくれる「スキルのフリマ」です。

無料登録後、必要なスキルを検索しましょう。取引は匿名で、自分で「出品」も可能です。

ココナラ 公式サイト