栄冠ナインの星の数の意味
お笑いコンビのきしたかののYouTubeチャンネルで、野球ゲームの代表格であるパワプロの「栄冠ナイン」企画を見て、だいぶ面白そうだったので、触発され、始めたところ、すっかりはまり込んでしまった。
栄冠ナインは、パワプロのモードの一つで、高校の野球部の監督になって選手を育て、甲子園優勝を目指す、というものです。野球シミュレーションゲーム、と言っていいと思います。
普段Switchで遊んでいるのですが、スポーツ関連のシミュレーションゲームがほとんどないので、自分のなかでは、ダビスタと栄冠ナインによって、シミュレーション欲求は割と満たされています。
それぞれ選手の特徴があり、試合の采配も、ちょうどいい塩梅で行うことができるので、さくさくと進めることができます。
また、スカウトを行って、新入生が入ってくる際の能力値を見るときの感覚も、だいぶ中毒性があり、気づいたら時間が溶けているゲームの一つです。
きしたかののYouTubeでは、この栄冠ナインを、3年縛りで行って、甲子園優勝を目指すという企画で、合間に、選手とのやりとりを二人が想像してコントも交えながら行っているので、普通にゲーム配信としても面白いし、観ていたら自然と栄冠ナインがやりたくなってきます。
きしたかの、甲子園優勝へ。[栄冠ナイン](1/4)
この栄冠ナインのなかで選手の能力数値を表す一番分かりやすい場所が、名前の隣、背番号の上にある、小さい星と数字です。
僕自身、久しぶりにパワプロをやったために、最初、この星の数の意味がちょっとわからなかったのですが、この星の数は、選手の「総合的な能力値」を意味しているようです。
ゲームの序盤なら、星の数が、200〜300くらいなら、ぼちぼちいい選手かな、というくらいだと思います。
優勝を目指す強豪校、名門校になってくると、新入生の段階で200を越えてきたり、最低でも、二年の夏の段階で、250は越えてほしい、という感覚になってきます。
個人的な経験で、今まででもっとも星の数が高かった選手は、三年夏時で800くらいの選手がいました。これはもう「天才肌」の選手だったので、一年のときから試合にも出し、がんがん育てた選手です。
それにしても、きしたかのの栄冠ナインは、ゲーム配信番組のなかで過去一番というくらいに、その世界に入り込み、特に1回目の監督就任の際の知久の活躍や、チームの劇的な勝利は、完全にのめり込み、感動するほどでした。
栄冠ナイン好き、パワプロ好きには、おすすめのゲーム配信番組です。
アフィリエイトにおすすめのASP
ASPとは、アフィリエイト広告とアフィリエイターを繋ぐ仲介業者のことです。アフィリエイト広告を貼る場合、まずはASPに登録します。
ここでは、アフィリエイトにおすすめのASPを紹介したいと思います。
どのサイトも無料登録なので、とりあえず最初に一通り登録しておくとよいでしょう。
おすすめ1、A8.net
言わずと知れたASPの大手。満足度ランキング7年連続1位。とにかく提携企業(広告)が多いことがメリットです。
ひとまず「ここ」というASP。健康や美容関連にも強いです。
A8.net 公式サイトおすすめ2、もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトは、Amazonも通りやすいので、Amazon関連のアフィリエイトを使うならもしもアフィリエイトは登録しておくとよいでしょう。
もしもアフィリエイト 公式サイト
おすすめ3、バリューコマース
バリューコマースのメリットは、スマホのオーバーレイ広告があることと、メルカリなど意外とバリューコマースにしかない案件がある点です。
基本的には、この三つのASPを活用しています。
アフィリエイトは、この三社と、Amazonアソシエイト(Amazonは上記のASP三社でも提携が可能です)、グーグルアドセンスがメインとなっています。
どれも登録無料なので、複数あればリスクヘッジにもなりますし、各社で扱っている案件も違うので、ASPは登録だけでも行っておくとよいでしょう。
その他、afb(アフィb)も有名どころで評価の高いASPです。
その他サービス
クラウドワークス
在宅ワークで家にいながら記事のライティングなどの仕事を受けることができます。手続きも簡単で、お金をもらいながらブログ記事執筆の基本を学ぶことができます。
CrowdWorks(クラウドワークス) 公式サイトココナラ
自分ではちょっと不安なワードプレスやサーバーの設定、アイコンのデザインから翻訳まで、それぞれ得意なひとが格安で代行してくれる「スキルのフリマ」です。
無料登録後、必要なスキルを検索しましょう。取引は匿名で、自分で「出品」も可能です。