パフォーマンスホライズンからの振込
先日、メールで振込があったと連絡。
心当たりがなかったので誰だろう、と見ると、振込元が「パフォーマンスホライズングループ」とありました。
パフォーマンスホライズン。心当たりは全然ありません。
このご時世なので、振り込め詐欺の逆で、勝手に振り込みをし、何か悪さをしているのではないか、と不安に。
パフォーマンスホライズンから振り込まれた金額は、高級ランチ一食分くらいの微々たる額でした。
一体何者なんだと「パフォーマンスホライズングループ」を調べてみると、なるほど、AppleのiTunesアフィリエイトからの入金でした。
iTunesアフィリエイトは、それほど熱心に行なっていたわけではありませんが、徐々に貯まっていき、支払い金額に達したようです。
ちなみに、「パフォーマンスホライズン」は、今年「Partnerize」に企業名を変えたようです。
米国カリフォルニア州サンフランシスコ発、2017年7月11日: 企業向けパートナーマーケティングソフトウェアを提供するグローバルリーディングカンパニーのPerformance Horizonは本日、新コーポレートブランド名の「Partnerize」を発表しました。また、新ブランドの導入とあわせて、フラッグシップ製品であるパートナーマネジメントプラットフォームに多数のUI強化を実装しました。
出典 : Performance Horizonはブランド名をPartnerizeへ ―企業のビジネス成長に貢献するパートナーシップの構築を容易に実現する機能強化
iTunesアフィリエイトからの入金の証明書が必要な場合は、ダッシュボードにログインし、画面上部の「支払い」をクリックします。
請求一覧の右側に請求書の「PDF」とあるのでダウンロードしましょう。
iTunesアフィリエイトは操作性が難しく、ややこしいので、ほとんど活用していなかったのですが、思っていたよりも利益率のよいアフィリエイトでした。

アフィリエイトにおすすめのASP
ASPとは、アフィリエイト広告とアフィリエイターを繋ぐ仲介業者のことです。アフィリエイト広告を貼る場合、まずはASPに登録します。
ここでは、アフィリエイトにおすすめのASPを紹介したいと思います。
どのサイトも無料登録なので、とりあえず最初に一通り登録しておくとよいでしょう。
おすすめ1、A8.net
言わずと知れたASPの大手。満足度ランキング7年連続1位。とにかく提携企業(広告)が多いことがメリットです。
ひとまず「ここ」というASP。健康や美容関連にも強いです。
おすすめ2、もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトは、Amazonも通りやすいので、Amazon関連のアフィリエイトを使うならもしもアフィリエイトは登録しておくとよいでしょう。
おすすめ3、バリューコマース
バリューコマースのメリットは、スマホのオーバーレイ広告があることと、メルカリなど意外とバリューコマースにしかない案件がある点です。
基本的には、この三つのASPを活用しています。
アフィリエイトは、この三社と、Amazonアソシエイト(Amazonは上記のASP三社でも提携が可能です)、グーグルアドセンスがメインとなっています。
どれも登録無料なので、複数あればリスクヘッジにもなりますし、各社で扱っている案件も違うので、ASPは登録だけでも行っておくとよいでしょう。
その他、afb(アフィb)も有名どころで評価の高いASPです。
その他サービス
クラウドワークス
在宅ワークで家にいながら記事のライティングなどの仕事を受けることができます。手続きも簡単で、お金をもらいながらブログ記事執筆の基本を学ぶことができます。
CrowdWorks(クラウドワークス) 公式サイト
ココナラ
自分ではちょっと不安なワードプレスやサーバーの設定、アイコンのデザインから翻訳まで、それぞれ得意なひとが格安で代行してくれる「スキルのフリマ」です。
無料登録後、必要なスキルを検索しましょう。取引は匿名で、自分で「出品」も可能です。